■(TT) pressは、ともまつと丹澤がはじめたインディペンデントな出版ユニット。ひとりじゃできなくても、ふたりなら大丈夫だと信じて本を作っています。
■オンラインショップでは売り切れでも、実店舗には在庫がある場合もございます。お気軽にお問い合わせください。
loneliness booksと (TT) pressがはじめた実店舗はこちら↓
〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56-5 401号室
ttpress3352@gmail.com
https://instagram.com/tt_press
※代金のお支払い確定後、7営業日以内に発送いたしますが、個人で発送しているため、発送にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※お問い合わせ対応時間は、平日の10-18時です。
◼︎発送時に商品にブックカバーをつけて送付できる商品もございます。その際は商品購入時に「オリジナルブックカバー」を選択してご購入ください。ブックカバーのデザインはこちらをご参照ください。https://www.instagram.com/p/DEMJ_cZhuNM/
-
フィルムブックマーク全3種 / 真田英幸
¥600
フォトグラファー真田英幸さんのフィルムブックマークです。 2024年12月5日(木)から11日(水)までplatform3で開催された写真展にあわせて制作されました。 全3種類のなかからお好きなものをお選びください。(最後の画像をご確認ください。) ----------------- 写真展「またね、きっと。」 日時:2024年12月5日(木)ー11日(水) 平日14:00 - 22:00 土日12:00 - 22:00 場所:platform3 東中野西口すぐそば 〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56−5 ホシノビル401号室 約5年間撮りためてきたポートレート写真をメインに初の写真展を開催します。彼らと共有した時間を日々変わりつつも、また会える希望を写真から感じ取ってもらえればと思います。そして今回、イラストレーターのharuさんにコラボレーションしてもらいました。haruさんのかわいらしいイラストが彼らを彩ってくれます。写真展に合わせて、初の写真集も発売決定。18人の彼らとの時間を、89ページの紙の上で、移り変わるように印刷しました。 少しずつ変わっていくものがあって、ずっと同じではいられないのはわかっていて、それでも何か変わらないものがあるんじゃないかと探してる。変わったものと変わらないものどっちも写真で写せてたらいいな。また会えると信じて。またね、きっと。 ----------------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
リソグラフB4ポスター/ 真田英幸
¥1,500
フォトグラファー真田英幸さんのリソグラフポスターです。 バンコクのリソグラフスタジオ witti studioで印刷しました。リソグラフ印刷ならではの温かくポップな味わいをお楽しみください。 ----------------- 写真展「またね、きっと。」 日時:2024年12月5日(木)ー11日(水) 平日14:00 - 22:00 土日12:00 - 22:00 場所:platform3 東中野西口すぐそば 〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56−5 ホシノビル401号室 約5年間撮りためてきたポートレート写真をメインに初の写真展を開催します。彼らと共有した時間を日々変わりつつも、また会える希望を写真から感じ取ってもらえればと思います。そして今回、イラストレーターのharuさんにコラボレーションしてもらいました。haruさんのかわいらしいイラストが彼らを彩ってくれます。写真展に合わせて、初の写真集も発売決定。18人の彼らとの時間を、89ページの紙の上で、移り変わるように印刷しました。 少しずつ変わっていくものがあって、ずっと同じではいられないのはわかっていて、それでも何か変わらないものがあるんじゃないかと探してる。変わったものと変わらないものどっちも写真で写せてたらいいな。また会えると信じて。またね、きっと。 ----------------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
B5カレンダー 12枚セット / 真田英幸
¥1,500
フォトグラファー真田英幸さんの2025年のカレンダーです。 2024年12月5日(木)から11日(水)までplatform3で開催された写真展にあわせて制作されました。 ※2月と9月が同じ写真です。あらかじめご了承ください。 ----------------- 写真展「またね、きっと。」 日時:2024年12月5日(木)ー11日(水) 平日14:00 - 22:00 土日12:00 - 22:00 場所:platform3 東中野西口すぐそば 〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56−5 ホシノビル401号室 約5年間撮りためてきたポートレート写真をメインに初の写真展を開催します。彼らと共有した時間を日々変わりつつも、また会える希望を写真から感じ取ってもらえればと思います。そして今回、イラストレーターのharuさんにコラボレーションしてもらいました。haruさんのかわいらしいイラストが彼らを彩ってくれます。写真展に合わせて、初の写真集も発売決定。18人の彼らとの時間を、89ページの紙の上で、移り変わるように印刷しました。 少しずつ変わっていくものがあって、ずっと同じではいられないのはわかっていて、それでも何か変わらないものがあるんじゃないかと探してる。変わったものと変わらないものどっちも写真で写せてたらいいな。また会えると信じて。またね、きっと。 ----------------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
5枚セットポストカード 全10種類 / 真田英幸
¥1,000
フォトグラファー真田英幸さんのポストカードです。 2024年12月5日(木)から11日(水)までplatform3で開催された写真展にあわせて制作されました。 全10種類のなかからお好きな3枚をお選びいただき、ご注文の際に備考欄でお知らせください。(最後の画像をご確認ください。) ----------------- 写真展「またね、きっと。」 日時:2024年12月5日(木)ー11日(水) 平日14:00 - 22:00 土日12:00 - 22:00 場所:platform3 東中野西口すぐそば 〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56−5 ホシノビル401号室 約5年間撮りためてきたポートレート写真をメインに初の写真展を開催します。彼らと共有した時間を日々変わりつつも、また会える希望を写真から感じ取ってもらえればと思います。そして今回、イラストレーターのharuさんにコラボレーションしてもらいました。haruさんのかわいらしいイラストが彼らを彩ってくれます。写真展に合わせて、初の写真集も発売決定。18人の彼らとの時間を、89ページの紙の上で、移り変わるように印刷しました。 少しずつ変わっていくものがあって、ずっと同じではいられないのはわかっていて、それでも何か変わらないものがあるんじゃないかと探してる。変わったものと変わらないものどっちも写真で写せてたらいいな。また会えると信じて。またね、きっと。 ----------------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
ポストカード 全10種類 / 真田英幸
¥250
フォトグラファー真田英幸さんのポストカードです。 2024年12月5日(木)から11日(水)までplatform3で開催された写真展にあわせて制作されました。 全10種類のなかからお好きなものをお選びください。(最後の画像をご確認ください。) ----------------- 写真展「またね、きっと。」 日時:2024年12月5日(木)ー11日(水) 平日14:00 - 22:00 土日12:00 - 22:00 場所:platform3 東中野西口すぐそば 〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目56−5 ホシノビル401号室 約5年間撮りためてきたポートレート写真をメインに初の写真展を開催します。彼らと共有した時間を日々変わりつつも、また会える希望を写真から感じ取ってもらえればと思います。そして今回、イラストレーターのharuさんにコラボレーションしてもらいました。haruさんのかわいらしいイラストが彼らを彩ってくれます。写真展に合わせて、初の写真集も発売決定。18人の彼らとの時間を、89ページの紙の上で、移り変わるように印刷しました。 少しずつ変わっていくものがあって、ずっと同じではいられないのはわかっていて、それでも何か変わらないものがあるんじゃないかと探してる。変わったものと変わらないものどっちも写真で写せてたらいいな。また会えると信じて。またね、きっと。 ----------------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
写真集「またね、きっと。」 / 真田英幸
¥3,000
フォトグラファー・真田英幸さんの初の写真集です。 約5年間撮りためてきたポートレート写真のなかから、18人の彼らとの時間が、89ページにわたって記録されています。イラストレーターのharuさんとのコラボレーションによってさらに彩られた写真たちは、飾っても楽しめるように、綴じない製本になっています。 写真集のほかにポスターも2枚ついています。ぜひお手に取っていただけると嬉しいです。 発売日:2024年12月5日 価 格:3,000円(税込) 撮 影:真田英幸 製 本:スクラム製本 89ページ サイズ:本体B5版、カバー240mm×325mm 出版社:(TT)press ---------- 真田英幸 https://www.instagram.com/snd_noko/
-
PAPER MAR-GIN
¥2,970
インデザインを基盤とした、誰でも取り組みやすいデザインガイドブックです。 編集の基礎から本作りの過程、レイアウトの例、色や書体、イメージの選定、印刷工程の管理まで、実践的な内容を分かりやすく解説しています。 専門用語や複雑な理論は最小限に抑え、デザイナーだけでなく非専門家や製作者にも親しみやすい一冊です。
-
Moved by Movie
¥2,970
『Moved by Movie : Retracing in Japan』 イ・ミファさんが映画のロケ地を巡り、その記録を残すプロジェクト「Moved by Movie」。 シーズン2では、日本を舞台にした5本の映画『ジョゼと虎と魚たち』、『歩いても歩いても』、『海街diary』、『亀は意外と速く泳ぐ』、『Love Letter』のロケ地を訪れ、写真に収めています。 映画への愛情と旅の記録が織りなす特別な一冊です。
-
本屋の主人様
¥1,800
本屋で11か月間ともに過ごした2匹の猫、ヒロとジョイの日常を描いた写真集です。 ヒロとジョイが本屋で過ごした日常の姿を通じて、独立書店の特別な雰囲気と、本屋猫ならではの魅力が伝わってきます。
-
30%
¥2,000
30% 韓国の5つの本屋が集まり制作した雑誌「30%」。全4号のこの雑誌では、各号ごとに本屋の店主たちが日々よく聞かれる質問をテーマに取り上げています。 --- 本屋の店主たちは、本と人が好きだと言われています。趣味が詰まった居心地の良い空間、コーヒーや酒が楽しめるヴィンテージなテーブル、美しい猫がいる場所を持っている人たちだと思われることもあります。毎日読み書きに没頭し、穏やかで充実した日々を送っているように見えるかもしれません。しかし、私たちはそんな理想的なイメージだけで自分たちを紹介するのではなく、もう少し率直な姿をお届けしたいと考えています。 Vol.1「なぜはじめたんですか?」 1号では、本屋を始めたきっかけや背景に焦点を当て、それぞれの店主たちがどのような思いで本屋を開業したのかを語っています。 Vol.2「コンセプトは何ですか?」 2号では、本屋の「コンセプト」というテーマを掘り下げています。空間の雰囲気だけでなく、選書や販売する商品に至るまで、店主の好みや哲学がどのように反映されているのかを詳しく紹介しています。 Vol.3「写真撮ってもいいですか?」 3号のテーマは「写真撮影」にまつわるエピソードです。お客さんと本屋との関わり方や、写真文化について店主たちが感じたことを取り上げています。 Vol.4「猫触ってもいいですか?」 4号では、猫と本屋の共通点やつながりに焦点を当てています。本屋を運営する中で感じる孤独や優しさ、そして猫との関係性を重ね合わせながら、店主たちの視点で深く考察しています。
-
Selfie / eesam
¥2,500
Storage Book and Filmが出版した、イラストレーターeesamさんの絵本です。セルフィーを撮るさまざまな姿を愉快に盛り込んだ一冊です。クスッと笑えるようなイラストがたくさんつまっています。ぜひ店頭で手に取ってごらんください。
-
Lucy meets the Swan family Postcard & Bookmark / little room
¥900
イラストレーターEunji Ryuさんのかわいいイラストが描かれた、ポストカードとブックマークのセットです。 サイズ:242mmx128mm
-
CAT&DOGステッカー / eesam
¥880
イラストレーターeesamさんのステッカーです。犬や猫などの10種類のかわいいステッカーがセットになっています。
-
インアの純韓国語イラスト辞典
¥3,000
イラストレーターのイ・インアさんが2022年8月から2年間にわたって描きためた韓国の純固有語をテーマにしたイラストをまとめた作品集です。この本では、親しみを感じつつもあまり使われなくなった42の純韓国語を取り上げ、それぞれの言葉を独自の豪快で懐かしいイラストとともに紹介しています。各単語には簡潔で優しい説明が添えられ、辞書のような形式ながら、身近に感じられる解説や例文が追加されています。 韓国語に馴染みのない読者にも、純韓国語が気軽に親しめるような構成となっており、読んだ人が自然に純韓国語を日常に取り入れるきっかけになることを目指しています。この作品集は、イ・インアさんの絵と言葉を通して、純韓国語という大きな文化に触れるための小さなステップとなる一冊です。
-
缶マグネット 「 blooming 」 / おざわさよこ
¥500
イラストレーターおざわさよこさんの缶マグネットです。勇ましいライオンの口から美しい花々が飛び出している、希望を感じさせるイラストが描かれています。 サイズ : 80mm×53mm ---------- おざわさよこ https://www.instagram.com/sayoko_125/
-
レターセット「 VOR 」 / おざわさよこ
¥650
イラストレーターおざわさよこさんのレターセットです。 いっせいに花の芽吹く季節を歓迎してつくったレターセット。 アイスランド語で"春"を意味する"VOR"と名づけました。 仕様 : A5の便箋 3柄×3枚、合計9枚 トレーシングペーパーの封筒 3枚 紙 : グランベールスーパーホワイト 92.5kg ---------- おざわさよこ https://www.instagram.com/sayoko_125/
-
ポストカード 「 between Ⅰ/Ⅱ 」 / おざわさよこ
¥200
イラストレーターおざわさよこさんのポストカードです。植物や生き物のやさしいイラストが、あたたかみのある風合いの紙にプリントされています。お部屋に飾るのも、誰かに贈るのにもおすすめです。 赤色と青色の二種類からお選びください。 サイズ : 138mm×105mm 紙 : 竹はだGA 180kg、片面印刷 加工 : 角丸 ---------- おざわさよこ https://www.instagram.com/sayoko_125/
-
inch magazine PocketStories 02 この星を離れた種族 / inch magazine
¥1,210
短篇小説をポケットに――というコンセプトで、東京を拠点とするインディペンデント・マガジンinch magazineがリリースする海外文学翻訳シリーズ「PocketStories」の第二弾として、邦訳は初となる韓国で今注目のSF作家、パク・へウルのショートショート「鉄の種族」と短篇小説「ゆりかご惑星」の二篇を収めた『この星を離れた種族』を刊行します。 今回刊行する『この星を離れた種族』のジャンルはCli-Fi(クライファイ=気候変動フィクション)。日本ではまだあまり馴染みがありませんが、世界のSF界で潮流となっている「気候変動+SF」です。 「鉄の種族」は、地球を離れた人類の痕跡を探査する地球外生物の視点で「報告書」という形を取りながら、なぜ人類がいなくなったのか、ユーモラスな誤解などを混ぜながら推察するというショートショート。 短篇小説「ゆりかご惑星」は清掃労働者の難民女性が家族の安全と引き換えに地球を離れ、ひとり開拓者として他の惑星を地球化(テラフォーミング=侵略化)する役割を担わされる物語。大きなテーマを捉えながら社会格差や環境破壊、差別に向き合い、ひとりの人間の小さな物語を描いており、イギリス製作で映画化も決定しています。
-
MARG1N ISSUE1 : PIRATE. LOV3R. 2024. MKV
¥3,000
MARGINはカンボジアのプノンペンを拠点とする東南アジアの映画雑誌です。MARGINは年間誌で、ひとつの号でふたつの東南アジアの国をひとつのテーマで結びつけて、映画を探求しています。 この号ではカンボジアとフィリピンにフォーカス。海賊版のDVDをテーマに、さまざまな角度で話を展開していきます。海賊版は許されないものですが、それにより他の国の文化に安価にアクセスできたひとがいたことは事実です。海賊版についての、立場の違うひとたちが、批評や、エッセイ、漫画、写真を掲載しています。
-
USO 6 / rn press
¥1,760
年に一度発行される文芸誌『USO』の最新刊。通算6年目、第6号となる本作のテーマは「我儘・わがまま」です。寄稿者たちの個人的なエピソードをじっくり楽しめる一冊となっています。 ------------- ▼執筆陣▼ エッセイ: 若林 恵 今日マチ子 旦 悠輔 和田夏実 鶴見 済 丹澤弘行 柏井優佳 のもとしゅうへい 藤田裕美 長崎訓子 交換日記: なま×少年アヤ 漫画: チェム 小説: 辻山良雄 野口理恵 写真: トヤマタクロウ 栗栖丈璽 新津保建秀 ------------- 374ページ/1C+4C
-
遠い雨音を聴く / 水上優 + 高橋真美
¥2,800
エチオピアに滞在した筆者が、触れたもの、食べたもの、見たもの、聞いた音を手がかりに書いた文章。 激渋激甘の紅茶、とうもろこしと高菜で構成された料理、水浴びの感覚、外から聞こえる雨音。水上さんの身体を通して出てきた言葉と、それを彩る高橋さんの写真をお楽しみください。 以下、商品紹介文より抜粋 ---------- 人類学者の水上優が2017年に修士課程の研究のために滞在していたエチオピアで出会った事柄を文章にし、ウェブ上で公開していたものを加筆修正して収録。そのユーモラスな文章から思い浮かぶイメージを、デザイナーの高橋真美が撮り溜めた写真を組み合わせ、共同制作を行った。文章と写真の往還の中に読者を誘い、新たなイメージを想起させる実験的な一冊。 今回は30部の限定販売となり、全てリソグラフによる印刷と手製本の限定版。
-
教育(11月号)特集:「学校の男性性を問う」
¥900
教育科学研究会の機関誌『教育』を入荷しました。 一見、専門的で難しそうに思えるかもしれませんが、専門家ではない私たちにも分かりやすい語り口で書かれています。「男性性」「家父長制」「フェミニズム」などのキーワードに関心のある方は、ぜひ手に取ってみてください。 学校という場が、社会と同じように勝ち負けや優劣の競争にさらされている中で、子どもたちをどのように解放していけるのか。本書では、フェミニズムの視点から教育に携わる筆者たちの実践と情熱が詰め込まれています。その知見は、教育現場にいない私たちにも多くの示唆を与えてくれるでしょう。 『虎に翼』でジェンダー・セクシュアリティ考証を担当した前川直哉さんも寄稿されています。
-
Riso postcard - Brick / Wonwisa Sangrit
¥600
タイのグラフィックデザイナーWonwisa Sangritさんのポストカードです。"Surface Finish Zine"に収録されている作品。美しいブラックのリソグラフ印刷は、バンコクのリソグラフスタジオ"witti studio"で制作されたそうです。 Wonwisaさんは、ガールズグループ"MXFRUIT"のアートワークデザインや、W0dd.bangkokというアクセサリーブランドのデザインなど、多方面の活躍で注目されているアーティストです。バンド"Numcha"のジャケットデザインでは東京TDC賞2024にも入選されています。 18.6x6.2 cm
-
Riso postcard - Yeast / Wonwisa Sangrit
¥600
タイのグラフィックデザイナーWonwisa Sangritさんのポストカードです。"Surface Finish Zine"に収録されている作品。美しいゴールドのリソグラフ印刷は、バンコクのリソグラフスタジオ"witti studio"で制作されたそうです。 Wonwisaさんは、ガールズグループ"MXFRUIT"のアートワークデザインや、W0dd.bangkokというアクセサリーブランドのデザインなど、多方面の活躍で注目されているアーティストです。バンド"Numcha"のジャケットデザインでは東京TDC賞2024にも入選されています。 18.6x6.2 cm