

まいにちふれるタイ語手帳2026
¥1,980 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥660から
発送予定:2025年10月24日 から順次発送
別途送料がかかります。送料を確認する
【10月24日(金)より先行販売!ノベルティグッズ付(数量限定)】
※発送は24日以降となります
※予約商品と通常商品を一緒にカートに入れた場合は、予約商品と同梱でのお届けとなります
===
タイ語をまいにち持ち歩こう!
予定管理にもタイ語学習にも最適な1冊
2026年はタイ語で手帳をつけませんか。月や曜日はもちろんタイ語で記載。タイの祝日や太陰暦に加えて、折々のタイを感じられるエッセイやひとことを掲載。まいにちタイを感じることのできる手帳です。
巻末には単語リストや日記に使える表現集付き。初心者でもタイ語で書く習慣が身につけられます。予定管理にもタイ語学習にも最適なこの手帳を相棒に、楽しく気軽にタイ語にふれてみてください。
【監修者略歴】
福冨 渉(ふくとみ しょう)
タイ文学研究者、タイ語翻訳・通訳者、青山学院大学などで非常勤講師。
著書に『タイドラマにときめきながら覚える きほんのタイ語フレーズ音声ダウンロード付』(KADOKAWA)など、訳書にPrapt『The Miracle of Teddy Bear』(U-NEXT)、プラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』(ゲンロン)、ウティット・ヘーマムーン『プラータナー:憑依のポートレート』(河出書房新社)など。2016 年よりタイの現代作家の作品を翻訳し紹介するZINE「はじめてのタイ文学」シリーズを制作・発行。近年はタイ俳優の来日イベント通訳やMC も担当する。
福冨 渉 監修
白水社編集部 編
B6・207ページ
◎詳細はこちらから
https://www.hakusuisha.co.jp/book/b668305.html
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について